
プログラミング言語のおすすめを知りたい。
あとはプログラミング言語を独学で勉強できる方法も知りたい。
こうした疑問に答えるべく、本ブログではプログラミング言語に関する記事をまとめました。
プログラミング言語の中でおすすめのものを紹介し、筆者の体験談に基づいて勉強法も解説しています。
筆者の実績は以下のとおりです。

- 1か月弱でRubyとRailsとBootstrapを独学で習得。
- さらに1か月ほどで商標出願をオンラインで簡単にできるサービスを開発・公開(ただし収益が経たず閉鎖。)
- 現在はサービスを改良して請求書などの自動作成ツール(PDFデータとして出力)として利用。
- 簡単な事務書類はRailsで処理。事務員を雇う必要なし。
過去に公開したサービスをお見せできないのが歯がゆいですが、相当完成度は高いものを作りました。
ただデザインがしょぼすぎたのか、収益がイマイチなので閉鎖しました笑
このためWebデザインは期待しないでください。
ただし、筆者は毎日7~8時間かけて1か月弱でRubyとRailsを習得しました。
これははっきり言ってすごく自画自賛しています。
プログラミング経験0の筆者でもできたので誰でも努力を継続できればできると思います。
そこで、プログラミング言語で自分に合ったものを見つけてぜひ勉強法を参考にしてみてください。
1.プログラミング言語のおすすめは?
・PHPとrubyならどちらがおすすめか
2.プログラミングの独学勉強法
・Ruby on Railsの独学勉強法
・プログラミングで作りたいものがない場合の対処法
・プログラミングで副業はおすすめしない理由
・WEB制作の独学勉強法